リアルティマート株式会社 > リアルティマート株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 中古住宅購入にかかる費用とは?支払う時期や費用込みのローンも解説!

中古住宅購入にかかる費用とは?支払う時期や費用込みのローンも解説!

中古住宅購入にかかる費用とは?支払う時期や費用込みのローンも解説!

中古住宅の購入において、必要な費用は購入代金だけではありません。
適切な資金計画を立てるためにも、どのような費用がかかるのかを把握しておくのが大切です。
そこで今回は、中古住宅購入にかかる費用とは何か、いつ支払うのかや費用込みで組めるローンについて解説します。
中古住宅の購入をお考えの方は、ぜひ参考にしてください。

中古住宅の購入にかかる費用とは

中古住宅購入に必要な費用の種類は、まず税金です。
売買契約書に貼り付ける印紙代金として支払う印紙税や、不動産取得時に課される不動産取得税、所有権の登記手続きに課される登録免許税などがかかります。
印紙税に関しては契約価格が1,000万円より高く5,000万円以下の場合に2万円、不動産取得税・登録免許税は固定資産税評価額にそれぞれの税率を乗じた金額を支払います。
また、登記手続きは司法書士へ代行を依頼するケースがほとんどなので、その報酬も必要費用と言えるでしょう。
実際の金額は登記の種類によって変動しますが、1万~13万円ほどが目安です。
ほかに、不動産会社などが仲介する中古住宅を購入した場合には、仲介手数料もかかります。

▼この記事も読まれています
不動産における査定方法

中古住宅購入にかかる費用はいつ支払うのか

印紙税が課される印紙は、売買契約時とローン契約時に契約書へ添付するため、引き渡しまでに購入しておく必要があります。
また、仲介手数料において、仲介を依頼した不動産会社によっては売買契約時に仲介手数料の一部を支払い、残りの代金を引き渡し当日に支払うケースも多いです。
そして、不動産取得税は、引き渡し後3か月から半年後に送付される納税通知書を受け取って支払います。
購入後は、ローンの返済や管理費・メンテナンス費を支払っていくことになります。

▼この記事も読まれています
藤沢市の不動産売却は地域密着型のリアルティマートへ~不動産会社選びのポイント~

中古住宅購入時に諸費用込みで組めるローンとは

購入代金だけでなく、諸費用も含んでローンを組むことは可能です。
金融機関によっては、登記費用や印紙代、司法書士費用なども借りられます。
なかには引っ越し費用まで貸してもらえるケースや、リノベーション費用も組み込めるケースもあります。
ただし、諸費用込みのローンを契約するとオーバーローン状態となり、初期費用が少なく済む分、毎月の返済額が高くなるため注意が必要です。
また、築年数の古い住宅の場合には担保価値を低く見積もられる傾向にあり、融資金額が低くなる可能性がある点は理解しておきましょう。

▼この記事も読まれています
藤沢市の辻堂や鎌倉・茅ヶ崎の不動産売却をサポートするリアルティマートのコラム一覧

まとめ

以上、中古住宅購入にかかる費用について、いつ支払うのか、諸費用を含んでローンを借りられるのかなどを解説しました。
中古住宅の購入にかかる諸費用としては、各種税金や司法書士への報酬が挙げられます。
諸費用を含み借りられるローンもありますが、毎月の返済額が高くなる点は注意が必要です。
藤沢市の不動産のことならリアルティマートお任せ
不動産売買・賃貸と湘南エリアを幅広い分野で、ご提案が可能です。
住環境良好な海近物件も多数取り揃えておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。


≪ 前へ|不動産売却における消費税が課税・非課税となるケースは?注意点も解説   記事一覧   住み替えローンとは?利用するメリット・デメリットや流れをご紹介|次へ ≫

トップへ戻る