リアルティマート株式会社 > リアルティマート株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 住み替えのダブルローンとは?利用条件やメリット・デメリットを解説!

住み替えのダブルローンとは?利用条件やメリット・デメリットを解説!

住み替えのダブルローンとは?利用条件やメリット・デメリットを解説!

現在住んでいる家の住宅ローンが残っている状態で、マイホームの住み替え(買い替え)を検討している方もいるのではないでしょうか。
住宅ローン残高がある状態で新しくローンを組みたい時に利用できるのが住み替えのダブルローンです。
今回は、マイホームの住み替えに利用できるダブルローンについて、利用条件やメリット・デメリットを解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

住み替えのダブルローンとは?

住み替えのダブルローンとは、現在住んでいる家のローン返済を続けながら、新居購入に充てる住宅ローンを新たに利用することです。
ローンを二重(ダブル)に借りることになるため、ダブルローンという名称となっています。
現在住んでいる家を売却してローンの残債を完済し、そのあとに新たなローンを組む売り先行の場合であれば、同時に2つのローンを借りることにはなりません。
それに対してダブルローンでは、買い先行で先に新居の購入に充てるローンを組み、その後現在の家を売却してローンを完済するという流れになります。
新居用の住宅ローンを組み、現在の家のローンを完済するまでの期間がダブルローンの状態といえます。

▼この記事も読まれています
鎌倉市の特徴と物件相場

住み替えのダブルローンの利用条件

住み替えのダブルローンは、2つのローンを同じ金融機関で契約するか、異なる金融機関で契約するかで利用条件が異なります。
同じ金融機関から融資を受けたいと考えている場合、現在の借入残高が物件の担保評価の50%~70%以内だと承認されやすい傾向にあります。
また、現在の家の売却期限や、売却できなかった場合に利率が高いフリーローンに変更するといった条件が金融機関から提示されることもあるようです。
異なる金融機関で新たにローンを組む場合は、金融機関の審査条件を満たせば審査に通過します。
ただし、総借入額が大きくなるため、返済負担率と呼ばれる年収に対する年間返済総額の比率が重視されます。
一般的に返済負担率は30%以下であることが多いですが、ダブルローン期間は30%以上になる可能性が高く、その分審査は厳しくなるといえるでしょう。
現在の家の売却先が決まっている場合、資金計画や預貯金の明細などを提出することで、返済能力に問題がないと判断されて承認を受けやすくなります。

▼この記事も読まれています
藤沢市の特徴と物件相場について

住み替えのダブルローンを利用するメリット・デメリット

住み替えのダブルローンのメリットとして、買い先行で今の住居から新居にそのまま転居できるため、仮住まいを用意する費用がかからない点が挙げられます。
また、自分の好きなタイミングで新居の購入や旧居の売却がおこなえる点もダブルローンの魅力です。
一方で、旧居を売却してローンを完済するまでの期間は返済額が増えるため、経済的な負担が大きくなる点に注意が必要です。
預貯金や今後の収入予定をきちんと把握し、慎重な返済計画を立てるようにしてください。

▼この記事も読まれています
茅ヶ崎市の特徴とおすすめ物件3選!

まとめ

住み替えのダブルローンは、現在住んでいる家のローンがある状態で、新たなマイホームの購入資金を借り入れることです。
メリットも多い一方で、借り入れが多額になるというデメリットもあります。
住み替えのダブルローンを利用する際は、返済計画や旧居の売却計画も慎重に検討しましょう。
藤沢市の不動産のことならリアルティマートお任せ
不動産売買・賃貸と湘南エリアを幅広い分野で、ご提案が可能です。
住環境良好な海近物件も多数取り揃えておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|固定資産税とはなにか?土地の固定資産税の計算方法や軽減策をご紹介!   記事一覧   中古マンションの購入後にかかる維持費の種類とは?節約術や注意点も解説|次へ ≫

トップへ戻る